「就業規則をリニューアルしたい。」
「就業規則が、最新の法令や実態に対応していない。」
就業規則の改正、届出手続、管理・メンテナンス、周知浸透など、就業規則にまつわる各種実務をWork Wellがサポート致します。
いざという時に「会社を守ってくれる就業規則」。
労使の約束をわかりやすく言語化することによって安心をもたらす、「就業規則(ルールブック)」。
様々な労務リスクを想定した「リスク対策諸規程」など、就業規則は、御社の人事労務管理の要となる重要なツールです。
就業規則その他社内規程の整備、見直し、管理・運用サポート
就業規則とは、社内のルールを記した法的規範です。常時10人以上の労働者を使用する事業場では、就業規則を作成し、所轄の労働基準監督署へ届け出ることが義務付けられています。
しかし、就業規則は単に義務付けられているから作成するものではなく、職場のルールや会社の仕組みを明らかにすることで、無用なトラブルを未然に防止し、社員が安心して働くことができるようなる有効なツールです。
また、近年では助成金の申請などにおいても就業規則の適正な整備が求められるようになってきていますので、助成金申請を検討しておられる企業においては、就業規則の改定履歴も含めて最新の状態を把握しておくことが求められます。
就業規則に関する問題の例
- 就業規則が古くなっており、最近の法改正に対応できていない。
- 労務トラブルを防止する規定が抜けている。
- 就業規則と実際の労働条件があっていない。
- 就業規則の内容が法律に抵触している。
- 就業規則の届出手続ができていない。
- 就業規則を社内で周知徹底できていない。
ご提供サービス
就業規則のリーガルチェック、診断
現在の就業規則を診断し、法的観点・運用的観点を踏まえてフィードバックいたします。
それをもとに、改正事項のご検討にお役立ていただければと思います。
スタートアップ就業規則の提供
簡単なヒアリングをもとに、汎用性のある就業規則パッケージを低価格で短期間にご提供します。
必要な書式もセットでご提供いたします。
- 就業規則(正社員用/賃金規定含む。)
- パートタイマー就業規則(非正規用/賃金規定含む。)
- 育児介護休業等に関する規則
- ハラスメント防止規程
- 関連書式
最適化された就業規則、諸規程の整備・改正、運用実務の支援
御社にマッチした就業規則を、3ヵ月~6ヵ月程度の期間の中で打ち合わせやヒアリングをさせて頂きながら整備していきます。
また、就業規則の説明会やルールブックの作成など就業規則の内容を社員に浸透させるための支援も、必要に応じて行います。
ルールブック、指針、ガイドラインの作成
就業規則の内容をより分かりやすく補うために、ルールブックや指針・ガイドラインを作成します。
就業規則の理解促進や解釈疑義の抑制ためのツール作成をご支援いたします。
就業規則よりも実用的なツールで、従業員とのコミュニケーションを図りませんか?
雇用契約書その他労務管理に関する書式の整備
実務に即使える雇用契約書(労働条件通知書)ほか、就業規則に関連した諸規程、人事労務関連の書式・様式、使い方・ノウハウをご提供いたします。
就業規則のメンテナンス/アップデート管理
常に最新で最適化された就業規則のメンテナンス/アップデート管理をさせて頂きます。
- 法令の改正に伴う就業規則の変更
- 運用上の微調整、マイナーチェンジ(条文・条項番号調整)、簡易変更
- 就業規則一式を最新の状態でデータ管理
就業規則説明会、管理職向け勉強会の参加
就業規則の理解を深めるための説明会、管理職クラスの社員が就業規則の運用について学ぶ勉強会の参加をお受けいたします。
補足のご説明やご質問への回答をサポートいたします。